こんにちは。さわみかんです。
この記事では、【ムームードメイン】で、
独自ドメインを取得する操作をお伝えしていきます。
エックスサーバーをお使いの場合、
プレゼントドメインのキャンペーンをよくやっています。
エックスサーバーのプレゼントドメインの取得方法はこちら。
しかし、
エックスサーバーがキャンペーン中でない場合は、
自分で独自ドメインを取得する必要があります。
年間¥69~のドメインも販売している【ムームードメイン】が
安価で、おすすめなので、ご紹介いたします。
ムームードメインにアクセスして、新規登録をする
まずは、下のバナーをクリックしてください。
まず、新規登録します。
拡大しました。
画面が切り替わったら、必要事項を入力します。
①メールアドレス
②パスワード(条件を満たす、好きな文字列)
③【内容確認へ】をクリックします。
入力内容を確認して、【ユーザー登録】をクリックします。
これで、ユーザーの新規登録はおしまいです。
独自ドメインを契約する
ユーザー登録が済んだら、独自ドメインを契約してみましょう。
トップページの右上にある【ログイン】をクリックします。
先ほど設定したムームーID(メールアドレス)とパスワードを入力します。
グローバルメニューから、【取得】をクリックします。
次に、取得したいドメイン名を入力してみましょう。
気に入ったドメイン名が決まったら右側の【〇】ボタンをクリックします。
ドメイン設定の画面が表示されます。
下の画像の部分はそのままでだいじょうぶです。
ムームーメールの欄もそのままでだいじょうぶです。
【お支払い】で支払い方法を選択します。
さわみかんは、クレジットカード決済ですが、
もしカードをお持ちでない場合は、コンビニ決済が簡単です。
【次回以降の契約を自動更新にする】にチェックを入れると、
支払いミスを防げます。ブログが見れなくなった!という事態を
避けるためにも、チェックを入れることをおすすめします。
もちろん、あなたの好みで選んでいただいてかまいません^^
下の画面が出てきたら、画面をスクロールして、
【次のステップへ】をクリックします。
次にユーザー情報を入力していきます。
電話番号まで入力したら、【次のステップへ】をクリックします。
必要事項の確認をして、問題がなければ、チェックを入れて
【取得する】をクリックします。
ドメイン取得中です…と表示が出ます。
無事にドメインを取得しました。
これで、すべておしまいです。うまくいきましたか??
説明とちがう画面が出た…
操作がわからない、というところがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
↓↓