こんにちは。さわみかんです。
この記事では、【Callnote】の使い方を解説していきます。
日本語音声テストを使用します。
使い方はこちらを参照してください。
↓↓↓
では、始めましょ~~~~。
日本語音声テストを使用して、
【Callnote】が起動するか確認する
Skypeを開きます。
①soundtestjapaneseをクリックします。
②電話のマークをクリックします。
通話が始まると、自動的に【Callnote】が起動します^^
【Callnote】を開いてみました。
ウィンドウの上部に録音中と表示が出ています。
通話が終わったら、録音も自動的に終わります。
【Callnote】の【ライブラリ】をクリックします。
録音データがありましたね。
チェックボックスにチェックを入れて、【共有】をクリックします。
転送先を選んで、【SEND】をクリックすると、転送されます。
【Callnote】の無料版は、1か月30回までです。
十分ですね^^
まとめ
クラシックバージョン【Skype】のインストール方法はこちら。
短めですが、今日はこの辺で♪
もしPC操作でわからないところがありましたら、
遠慮なく質問してくださいね^^
お待ちしております~~~~!!