こんにちは。さわみかんです。
2017/02/12放送の【世界の果てまでイッテQ】で、
出川哲郎の『初めてのおつかい』は観ましたか?
【ニューヨークにある空母をリポートせよ】というミッションで
空母→スカイママ
と、そのまま表現する出川哲郎に笑っちゃいました。
ドゥーユーノースカイママ?(笑)
この英語力で毎回ミッションクリアする出川哲郎は本当にすばらしいです。
大切なのは語学力じゃなくて、
伝えたいことを伝えようとする姿勢なんだなと毎回感心します。
ブログが書けない、メルマガが書けないとネタに困っている方や、
これから在宅ワークを始めたい方は今回の記事は参考になると思うので、
ぜひ最後まで読んでくださいね。
ノウハウだけでは在宅ワークで稼げるようにはならない。
当たり前ですが、在宅ワークのノウハウばかり知っていても、
まず行動して作業を継続しなければ、いつまでたっても
収益は発生しません。
泳ぎ方をいくら本で学んでも、実際には泳げません。
英語が達者でも、伝えたいことがなければ、話せません。
資格だけ持っていても、仕事はできません。
行動しなければ、何ができなくて何ができるのかを
判断することもできないのです。
出川哲郎の失敗を恐れないコミュニケーション能力の高さに仰天
出川哲郎のセカンドミッションは
『幸運のイノシシ像をリポートせよ』で
コミュニケーションの高さと失敗も恥ずかしさも恐れない
強靭な精神を学びました。
イノシシ像の【ラッキーボア】↓
イノシシは英語で【boar】ですが、
イノシシという言葉がわからなくても、
大きい動物で…
角がある…
豚のような…
とたくさん特徴をあげることで【イノシシ】とわかります。
出川哲郎は、
【マイケルジャクソン ニアニア ジャネットジャクソン】
で、例えで2人は似ているということをまず伝えます。
【ピッグ ニアニア アニマル ネイム カモン!】
と、豚に似ている動物はなんなのかと伝えるのです。
文法も単語もめちゃくちゃだけど、伝えたいことは相手に伝わります。
メルマガやブログも、
最初からかっこいいスマートな文章を書く必要はありません。
一番伝えたいことはなにか?を
シンプルでわかりやすい文章で伝えることが大切だと思います。
そう、恥ずかしいという気持ちを捨てる
色々考えて行動できないよりも、失敗を恐れない人が成功するのです。
出川哲郎のように…!!
伝えたいことを掘り下げるために、
自分の体験を交えた【例え】が入っていると、
オリジナルの文章が出来上がりますね。^^
少しでもあなたに【気づき】が与えられたら幸いです。
ご感想やご意見をお待ちしていますね!