こんにちは。さわみかんです。
さわみかんは、子育てお出かけスポットのブログも運営しています。
収入源は主にGoogleアドセンスです。
立ち上げたばかりのブログは、アクセスが来なくて悲しいですよね。
特にロングテールキーワード(ずっと検索され続けるキーワード)ばかりの記事だと、
ブログが育つのにも時間がかかりすぎます。
この記事では、
- ブログを立ち上げてなんとなく記事を更新しているけどアクセスが少ない
- または、アクセスが0で悲しい、モチベーションが下がる…
という方のために書きますね^^
2つのコツを先に書いておきます。
- テレビネタとロングテールキーワードを組み合わせる
- 内部リンクを貼る
ひとつずつ説明していきますね。
GoogleアドセンスのブログはPVが命
さわみかんのこのビジネスブログは、
メルマガ登録してもらうことが主な目的なので
アクセス数にこだわるのではなく、
さわみかんが集めたい読者さんが集まってくれるように
ブログ記事を考えて運営しています。
一方、Googleアドセンスで稼ぎたいならPV数が命です。
とにかくアクセスを集め、
どうしたらあなたのブログ内のたくさんの記事を読んでもらえるか
を考えます。
コツ①テレビネタとロングテールキーワードを組合せる
これはいわゆる『トレンドブログ』と呼ばれる手法です。
たとえば、あなたが子供の教育についてのブログを立ち上げたとします。
『子供』『教育』は、トレンドや季節に関係なく毎日アクセスされ続ける
いわゆる『ロングテールキーワード』です。
将来的には資産になるブログ記事ですが、
アドセンスで稼ごう!と考えているなら
正直厳しいです(-“-;A …アセアセ
そこで、
ブログを立ち上げたばかりの時に、私が使っている手法が
ドラマネタとロングテールキーワードを組み合わせる方法です。
例えば、
2017/10/31から始まるドラマ『明日の約束』という
井上真央さんが主演で、学校が舞台のドラマが始まります。
このドラマのあらすじに合わせた自分の経験談や、
子供の教育について書いていくのです。
ここでやっちゃいけないのが、だらだらと話のあらすじを書いたり
検索すればすでに載っている出演者の情報を書いたりすることです。
Googleにコピーサイトだと勘違いされ、
ペナルティを受ける可能性があります(T_T)
大切なのは、オリジナルの記事にこだわることです。
オリジナルの記事というと難しそうだと思われるかもしれませんが、
自分の経験談や子育ての日頃の悩みなどは、あなただけが語れることですよね^^
ブログのテーマに沿ったドラマや情報番組は
とても記事が書きやすいので、ぜひ実践してみてください!
ドラマが放送されている約3か月間くらいは、アクセスされ続けます。
その間にロングテールキーワードの資産記事も増やしていきます。
もちろんドラマにこだわらなくてもいいです。
子供の教育なら、情報バラエティ番組『ほんまでっかTV』や
『すくすく子育て』『ノンストップ』とかでもよく特集してるので、
テレビのネタと絡めて、記事を書いてみてくださいね^^
コツ②内部リンクを貼る
先に内部リンクの意味を簡単に説明しますね。
内部リンクとは、『外部リンク』の反対です。
リンクをクリックした先も、自分のブログ記事なので
『内部リンク』と呼ぶのですね(#^^#)
Googleアドセンスで稼ぐには、
自分のブログ内でたくさんの記事を読んでもらうことが大切です。
【Yet Another Related Posts Plugin】というプラグインで
記事下に関連記事を自動で表示させることもできますが、
(あ、これが内部リンクですよ!!)
私が実際に報酬を得ている趣味ブログ記事でよく使っている手法が、
記事本文下に他の関連記事のリンクを貼る方法です。
下の図のような感じです^^
~について書いた記事はこちら♪
という文にリンクのクリックを促す工夫をしています。
この手法はASPのアフィリエイトにも応用できるんですが、
それはまた違う記事で書きますね^^
Googleアドセンスで稼ぐには、まずはPV数を増やすことが重要です。
お役に立てれば幸いです^^
在宅で本気で稼ぎたい人だけに公開
↓↓↓