こんにちは。さわみかんです^^
この記事では、【All in one SEO Pack】の
インストールと有効化の操作方法をお伝えします。
さわみかん
【All in one SEO Pack】とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、キーワードを入力することで、ブログ記事を検索結果に上位表示されやすくするためのプラグインです。
謎のアシスタント
インストール方法と有効化の操作方法をお伝えします。
【All in one SEO Pack】のインストール
WordPressのダッシュボードにログインして、
【プラグイン】→新規追加をクリックします。
【All in one SEO Pack】と入力します。
下記の画面を探して、【今すぐインストール】をクリックします♪
【有効化】をクリックします。
【All in one SEO Pack】の基本的な使い方
SEOについては、後々勉強していけばいいので、
あまり深く考えずに、まずは入力することに慣れていきましょう。
投稿の編集画面をスクロールしていくと、
【SEO設定】があります。入力してみましょう。
【メタキーワード】は多くて3つまでにしましょう。
あまり多くのキーワードを入れると、検索が迷うので、
コンテンツの上位表示が難しくなります。
さらに下にスクロールしていくと、下記のような画面があります。
【SEO設定】で入力した内容と同じで大丈夫です。
下の画面は、例としてさわみかんが入力したものです。
下記は、検索結果で表示される画面です。
投稿記事右側にある【タグ】の設定をしましょう。
【SEO設定】で入力したメタキーワードと
同じキーワードを入力しましょう。
さわみかん
できましたか?新規投稿するときは、毎回入力しましょうね。最初は大変ですが、だんだん慣れてきます!
謎のアシスタント
わからないところがあったら、【お問い合わせ】からご連絡をお待ちしてます♪