こんにちは。さわみかんです。
この記事では、【Yet Another Related Posts Plugin】というプラグイン
についてお話していきます。
インストールと設定方法をお伝えしていきます。
では始めましょう。
【Yet Another Related Posts Plugin】のインストール方法
WordPressブログのダッシュボードから
プラグイン→新規追加をクリックします。
検索画面に、【Yet Another Related Posts Plugin】と入力します。
【今すぐインストール】をクリックします。
【有効化】をクリックします。
これでインストールは完了です。
【Yet Another Related Posts Plugin】の設定
インストール済みプラグイン一覧の【Yet Another Related Posts Plugin】の
【設定】をクリックします。
こちらはデフォルトのままで結構です。
記事数が少ないうちは、ひとつでも多く関連記事が表示されるように
設定しましょう。
①投稿にチェックを入れます。
②一度に表示する関連記事数【4】
③サムネイル
を選択します。こちらは自由に入力して大丈夫です。
記事数が増えたら、変更するといいですね♪
ヘッダーには、【合わせて読みたいお勧めの記事】
関連記事がないときのメッセージには【関連記事はありません。】
と入力しました。
最後に【変更を保存】をクリックします。
ぜひ設定しておきましょう。
わからないところがありましたら、さわみかんにメールくださいね。