こんにちは。さわです。
この記事では、わたしが実際に取り組んでいる
アフィリエイトの方法に絞ってお伝えしていきます^^
ざっくり4つの項目に分けて説明すると、
- 趣味ブログを作る
- 趣味ブログのやり方をビジネスブログに書いていく
- ビジネスブログでメルマガに登録してもらう
- メルマガ発行する
という流れで、さわみかんは収益を得ています^^
詳しく説明していきますね。
目次
①趣味ブログを作る
まずは、ブログを作って記事を書かなければなりません。
趣味ブログのジャンルは??
結論からいうと、『なんでもいい!!』が答えなのですが、
まずは、『ブログ記事を書くことが楽しい♪』と思える内容がいいですね。
私のネットビジネスの知り合いの方には、
バイクのブログや、戦国武将の歴史ブログなどで収益を上げている方がいます。
さわみかんは、子連れおでかけブログで稼いでいます^^
お出かけスポットや旅行を中心に、
小さな子供、赤ちゃん連れでどんなことをポイントに
お出かけすると楽しめるかということを書いています。
ブログはとっても自由な世界です。
お出かけスポットだけではなく、
- ママ目線のダイエットや美容について書いたり
- 子供のおもちゃや絵本などもレビューしたり
- 子供の病気について書いたり
- 子供向けのアニメの感想を書いたり(笑)
子供に関すること、ママに関することならなんでもネタにして
運営しています。
ブログをこれから始める方は、最初は稼ぐことよりも、
興味があることや好きなことを優先したほうが、
楽しく継続しやすいかと思います(#^^#)
ブログは育つのに時間がかかります。それこそ、年単位で。
コツコツと地道に資産をストックするつもりで粘り強く続けていきましょう^^
子供たちが大きくなって本当にお金が必要になった時に、
さっと用意できる環境をつくっていくつもりで。
趣味ブログでの収益を得るには?
主に以下の2つを組み合わせるやり方ですね。
- Googleアドセンス
- 物販アフィリエイト(楽天・Amazon・A8net)
詳しくは【在宅ビジネス初心者講座③】アフィリエイトの種類で
ご確認ください。
②ビジネスブログを作る
趣味ブログを立ち上げるときにやったパソコン操作を、
ビジネスブログを立ち上げてやり方を書いていきます。
例えば、
- 独自ドメインの取得方法
- レンタルサーバーとの契約方法
- WordPressのインストール
- 各種プラグインのインストール方法と使い方
- Googleアドセンスの審査に通る方法
- キーワードのツール
- 無料で使える画像素材サイトの紹介
- アフィリエイトとは?などの初心者さん用講座
などなど…。たくさんあると思います。
あなたが趣味ブログを立ち上げた時にやったPC操作を
画像や動画を使ってビジネスブログで丁寧に説明していきます。
あなたより後にネットビジネスを始める人に向けて、
メルマガを発行します。
③ビジネスブログにメルマガ登録フォームを設置する
趣味ブログは、ASPアフィリエイトやGoogleアドセンスなど
【広告をクリックしてもらう】ことで収益をあげます。
ビジネスブログは、
メルマガに登録してもらうことが目的です。
商品やサービスの販売はメルマガ内でおすすめします。
ちなみに、さわみかんは『ディスカバリーメール』という
メルマガ配信システムを使っています♪
到達率やクリック分岐機能など、
メルマガアフィリエイトに役立つ機能が盛りだくさん
なのに、とってもお得なメルマガスタンドです。
↓↓↓
④メルマガを発行する
メルマガ読者さんとの交流を大切にして信用されるようになれば、
商品やサービスの購入に至ります。
いかがでしたでしょうか。
【在宅ビジネス初心者講座】は以上になります。
メルマガアフィリエイトに関するノウハウは
ブログ記事には書ききれないことがたくさんあります^^
もしここまで読んで【ネットビジネスに興味がわいてきた!】
と思っていただけたら、
無料メルマガ『さわみかん通信』にぜひご登録ください。
登録プレゼントもお渡し中です。
↓↓↓
本気で在宅で稼ぎたい人だけに公開
↓↓↓